Entries
今年も隅田川の花火大会に行ってみました。
いつもは両国近辺だったのですが、西船橋に引っ越したので京成線に乗り押上に行きました。
けっこう見やすい場所で見ることができてよかったです。
ヘリが中継で5台ぐらいブンブンと飛んでました。
ちょうど、地獄の黙示録を見たばっかりだったので、花火を見ながら頭の中はドアーズが鳴り響いていました。
花火ってドアーズに合うなってシミジミ思いましたね。
こんな感じは、中国雲南省あたりを電車で旅してた時以来でした。
中国にもドアーズが合うんですよね。
日本ではあまり合わないんですけど。でも、花火には合うことが分かりました。ちょっとした発見でした。
ドアーズが鳴り響くと旅をしたくなってしまいますね。
時間は有限なので作戦を考えないといけないですね。
【追記】
地獄の黙示録のドアーズは『THE END』です。
いつもは両国近辺だったのですが、西船橋に引っ越したので京成線に乗り押上に行きました。
けっこう見やすい場所で見ることができてよかったです。
ヘリが中継で5台ぐらいブンブンと飛んでました。
ちょうど、地獄の黙示録を見たばっかりだったので、花火を見ながら頭の中はドアーズが鳴り響いていました。
花火ってドアーズに合うなってシミジミ思いましたね。
こんな感じは、中国雲南省あたりを電車で旅してた時以来でした。
中国にもドアーズが合うんですよね。
日本ではあまり合わないんですけど。でも、花火には合うことが分かりました。ちょっとした発見でした。
ドアーズが鳴り響くと旅をしたくなってしまいますね。
時間は有限なので作戦を考えないといけないですね。
【追記】
地獄の黙示録のドアーズは『THE END』です。
スポンサーサイト
万科企業の配当金もゲットしました。
6750株持っていて12928円の現金配当。
い~ですね~。上海とシンセンの銘柄をいくつか持っているのですが、この万科企業一つが気を吐いています。かっこいいですね。
平均買値は1.6ぐらいですよ。
万科がH株だったらもっと買いやすいんですけどね。逆に言うともっと上の方に行っちゃうんだろうな。ピカピカしてますからね。
話は変わりますが、現時点での今年の配当金合計です。
147498円
うれしい悲鳴ですが、現時点で14万台だと去年の16万越えは難しいかもしれませんね。
主力がほとんど配当を出してしまいました。でも、コスコなど年2回配当を出す有力企業が2つ3つ残っているのでそれらに期待しましょう。
配当的に見ると、来年はアンガンや中海発展を失った分カバーするの大変ですね。
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
6750株持っていて12928円の現金配当。
い~ですね~。上海とシンセンの銘柄をいくつか持っているのですが、この万科企業一つが気を吐いています。かっこいいですね。
平均買値は1.6ぐらいですよ。
万科がH株だったらもっと買いやすいんですけどね。逆に言うともっと上の方に行っちゃうんだろうな。ピカピカしてますからね。
話は変わりますが、現時点での今年の配当金合計です。
147498円
うれしい悲鳴ですが、現時点で14万台だと去年の16万越えは難しいかもしれませんね。
主力がほとんど配当を出してしまいました。でも、コスコなど年2回配当を出す有力企業が2つ3つ残っているのでそれらに期待しましょう。
配当的に見ると、来年はアンガンや中海発展を失った分カバーするの大変ですね。
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
上海ピルキントンっていうガラス会社の配当金が入りました。
何度か分割したりして、8450株持っています。
その配当金が、11019円入りました。
とりあえず1万円を超えると単純にうれしいものですね。
ピルキントンに関しては去年より配当が低いようです。残念ですね。
ガラスはいろいろな産業に必須のアイテムと思い、2004年ごろから数度にわたり購入しました。
平均の買値が0.45ぐらいでしょうね。
この銘柄も非常に成長期待をかけているのですが、マイナスではないにしろノロノロしちゃってますね。でも仕方ないか。大陸の株ですものね。
業績は重要ですけど、吹けば飛ぶようなB株ですからね。リップサービスでど~んっといつか来るんじゃないですか。
その一撃を期待します。一昔前のB株爆騰のように。
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
何度か分割したりして、8450株持っています。
その配当金が、11019円入りました。
とりあえず1万円を超えると単純にうれしいものですね。
ピルキントンに関しては去年より配当が低いようです。残念ですね。
ガラスはいろいろな産業に必須のアイテムと思い、2004年ごろから数度にわたり購入しました。
平均の買値が0.45ぐらいでしょうね。
この銘柄も非常に成長期待をかけているのですが、マイナスではないにしろノロノロしちゃってますね。でも仕方ないか。大陸の株ですものね。
業績は重要ですけど、吹けば飛ぶようなB株ですからね。リップサービスでど~んっといつか来るんじゃないですか。
その一撃を期待します。一昔前のB株爆騰のように。
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
おとりポジション NZとランド・・・成功かな?
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
最近、なんでもいいからポジションを積み上げてスワップ金利の攻撃力をアップしたいと思っていました。
『売れば上がり、買えば下がる』
この格言はよく身にしみます。だったら『おとり』を使ってみよう。
そこでNZとランドを今朝のレンジで各1万通貨買いました。
『おとり』として。買えば下がるはずだと。
NZ_72.3
ランド_16.75
そして仕事を終え家で見てみると、NZが71円台まで下落していました。
ワレ奇襲成功せり!!
せっかく下がったんだからと、NZを71.89で1万通貨ゲットしました。
ランドは期待に反して上がっちゃっていました。
更なるNZの下落を楽しみにしています。
そうすればポジションを積めるのにね。
この前までは平均買値を下げてなんちゃら・・・って言ってましたが、スワップ金利の魅力に負けますね。
そして病気なんでしょうね。基本的には。
そして結論として、とにかく格言は面白いってことが分かりました。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
『売れば上がり、買えば下がる』
この格言はよく身にしみます。だったら『おとり』を使ってみよう。
そこでNZとランドを今朝のレンジで各1万通貨買いました。
『おとり』として。買えば下がるはずだと。
NZ_72.3
ランド_16.75
そして仕事を終え家で見てみると、NZが71円台まで下落していました。
ワレ奇襲成功せり!!
せっかく下がったんだからと、NZを71.89で1万通貨ゲットしました。
ランドは期待に反して上がっちゃっていました。
更なるNZの下落を楽しみにしています。
そうすればポジションを積めるのにね。
この前までは平均買値を下げてなんちゃら・・・って言ってましたが、スワップ金利の魅力に負けますね。
そして病気なんでしょうね。基本的には。
そして結論として、とにかく格言は面白いってことが分かりました。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
中国銀行に続き、中国建設銀行を買いました。
中国建設銀行_4000株_3.39で購入。206238円です。
ちなみに昨日の中国銀行は4000株で211714円でした。
銀行銘柄はどんどん買いたいと常日頃から思っていたので買えて気分はいいです。
が、、、
ちょうど同じタイミングで建設銀行の配当金が入りました。
建設銀行は既に8000株持っていたのです。
8000株の配当金合計は1535円でした。
えっ1000株分の配当じゃなくて、8000株分の配当???って一瞬考えてしまいました。
配当性向が何%で・・・なんて考えているわけではなく、感覚的にガッカリしている訳なんです。
とはいっても年二回の配当をするかもしれませんし、2回目の配当が強力かもしれませんし、強力であれば万々歳です。でも銀行銘柄で年間配当が微々たるものだとさびしいですね。
ちなみに中国銀行香港は500株持っています。
当時株価は8.2でした。
2003年に買ったのですが、配当金の推移を見てみると
(年2回の配当の合計です)
2003年→2616円
2004年→3991円
2005年→4474円
2006年→3044円(一回目の配当のみ)
500株しか持っていないのに、この配当金です。
しっかり株主に還元してますね。しかも株価も成長しています。
今回買った中国銀行と中国建設銀行は、両行とも本体そのもののなので安定して大きな現金還元を株主に実現して欲しいものですね。
金融は経済とともに成長することは確実だとは思うのですが、中国銀行と中国建設銀行はそのど真ん中銘柄と信じています。
株が大きく爆騰するときは、胡散臭い銘柄や時価総額の小さい銘柄よりも時価総額が大きく機関投資家のポートフォリオに入るべく銘柄が相場を引っ張るはずです。引っ張られる前に買うのが、株式投資の醍醐味でしょうね。
その醍醐味を味わう為に、中国銀行と建設銀行を買っている訳なんです。
なので直近で大きな下落は、買い目かもしれませんよ。
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
中国建設銀行_4000株_3.39で購入。206238円です。
ちなみに昨日の中国銀行は4000株で211714円でした。
銀行銘柄はどんどん買いたいと常日頃から思っていたので買えて気分はいいです。
が、、、
ちょうど同じタイミングで建設銀行の配当金が入りました。
建設銀行は既に8000株持っていたのです。
8000株の配当金合計は1535円でした。
えっ1000株分の配当じゃなくて、8000株分の配当???って一瞬考えてしまいました。
配当性向が何%で・・・なんて考えているわけではなく、感覚的にガッカリしている訳なんです。
とはいっても年二回の配当をするかもしれませんし、2回目の配当が強力かもしれませんし、強力であれば万々歳です。でも銀行銘柄で年間配当が微々たるものだとさびしいですね。
ちなみに中国銀行香港は500株持っています。
当時株価は8.2でした。
2003年に買ったのですが、配当金の推移を見てみると
(年2回の配当の合計です)
2003年→2616円
2004年→3991円
2005年→4474円
2006年→3044円(一回目の配当のみ)
500株しか持っていないのに、この配当金です。
しっかり株主に還元してますね。しかも株価も成長しています。
今回買った中国銀行と中国建設銀行は、両行とも本体そのもののなので安定して大きな現金還元を株主に実現して欲しいものですね。
金融は経済とともに成長することは確実だとは思うのですが、中国銀行と中国建設銀行はそのど真ん中銘柄と信じています。
株が大きく爆騰するときは、胡散臭い銘柄や時価総額の小さい銘柄よりも時価総額が大きく機関投資家のポートフォリオに入るべく銘柄が相場を引っ張るはずです。引っ張られる前に買うのが、株式投資の醍醐味でしょうね。
その醍醐味を味わう為に、中国銀行と建設銀行を買っている訳なんです。
なので直近で大きな下落は、買い目かもしれませんよ。
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・リードメールでゲットマネー。GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
久しぶりに中国株を買いました。
そしてやっと中国銀行を買いました。
以前、買おうとした時に買えなくてそのままになっていた株です。
中国銀行_4000株_3.48で購入。約21万円です。
オリンピックの頃には強力な銘柄になることを期待しています。
高騰して買えなくなるとイヤだなって思っていたので、今回とりあえず4000株だけでも買えたよかったです。
中国銀行は買値がガッツリ下がれば押し目ですね。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・ゲットマネーはリードメールで。
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
ちょっと中国建設銀行も気になっています。
そしてやっと中国銀行を買いました。
以前、買おうとした時に買えなくてそのままになっていた株です。
中国銀行_4000株_3.48で購入。約21万円です。
オリンピックの頃には強力な銘柄になることを期待しています。
高騰して買えなくなるとイヤだなって思っていたので、今回とりあえず4000株だけでも買えたよかったです。
中国銀行は買値がガッツリ下がれば押し目ですね。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・ゲットマネーはリードメールで。
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
ちょっと中国建設銀行も気になっています。
中国株の配当金を使って「ホームスター(HOMESTAR)」を買いました。
期待していた通りでした。
家の天井が10000個の星たちが映し出されます。
ぼや~と暗くして眺めていると、なんかいいですね。
流れ星を演出できたり、全天が回転したりと至れり尽くせりですよ。
タイマーをセットして、うつろうつと気が遠くなっていくのもいい気分ですね。
2万円ぐらいしますが、ランドを2万通貨買って毎日スワップをもらうように、【送料無料】 家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」を買って気が向いたときに、ぼや~としながら星空を見るのも、生活にゆとりという事では同じですね。
すごく頑張れば、無料でプラネタリウムってこともありえるかも?
トータルで見ると実際に僕自身、マクロミルとmpack(エムパック)で2万円は楽勝に稼いでますよ。GetMoney!は最近始めましたが、いいかもしれませんね。
・GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
期待していた通りでした。
家の天井が10000個の星たちが映し出されます。
ぼや~と暗くして眺めていると、なんかいいですね。
流れ星を演出できたり、全天が回転したりと至れり尽くせりですよ。
タイマーをセットして、うつろうつと気が遠くなっていくのもいい気分ですね。
2万円ぐらいしますが、ランドを2万通貨買って毎日スワップをもらうように、【送料無料】 家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」を買って気が向いたときに、ぼや~としながら星空を見るのも、生活にゆとりという事では同じですね。
すごく頑張れば、無料でプラネタリウムってこともありえるかも?
トータルで見ると実際に僕自身、マクロミルとmpack(エムパック)で2万円は楽勝に稼いでますよ。GetMoney!は最近始めましたが、いいかもしれませんね。
・GetMoney!
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
僕は『キャップインフォ』という鳴かず飛ばずの胡散臭い会社を
66000株
持っています。しかもだいぶ前から。
株数は多くても株価が非常に安いので投資額としては、30万円ぐらいです。
キャップインフォ、中国名:首都信息・・・名前かっこいいですね。
***
北京市政府の傘下企業が株式の61.55%を有すインターネット技術及び
ネットワークソリューションサプライヤー。
***
調べれば調べるほど期待する株なんですけどね~。全くといっていいほど底をず~っと彷徨ってますね。
意味もなく。
数年前はちょっとした中国株アナリストなんかは「僕が見つけました」みたいな感じで紹介していたような、なかったような。
本当か詳しく知りませんが、北京のネットワーク回線を持っている会社だと思って66000株買いました。(買った当時は情報が少なかったですが)
そしてオリンピックに向けてフィーバーするはずだと。
でも現実はガッカリですね。
しかし、売っていません。
ハイパーな爆騰を期待します。
最近ではめっきり買わなくなった『諸刃の剣』的な株の一つですね。
こいつがドラクエの遊び人だったらいいんですけどね。
(どこで経験値を積むんだろうか?)
ゲットマネーはリードメールで。
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
66000株
持っています。しかもだいぶ前から。
株数は多くても株価が非常に安いので投資額としては、30万円ぐらいです。
キャップインフォ、中国名:首都信息・・・名前かっこいいですね。
***
北京市政府の傘下企業が株式の61.55%を有すインターネット技術及び
ネットワークソリューションサプライヤー。
***
調べれば調べるほど期待する株なんですけどね~。全くといっていいほど底をず~っと彷徨ってますね。
意味もなく。
数年前はちょっとした中国株アナリストなんかは「僕が見つけました」みたいな感じで紹介していたような、なかったような。
本当か詳しく知りませんが、北京のネットワーク回線を持っている会社だと思って66000株買いました。(買った当時は情報が少なかったですが)
そしてオリンピックに向けてフィーバーするはずだと。
でも現実はガッカリですね。
しかし、売っていません。
ハイパーな爆騰を期待します。
最近ではめっきり買わなくなった『諸刃の剣』的な株の一つですね。
こいつがドラクエの遊び人だったらいいんですけどね。
(どこで経験値を積むんだろうか?)
ゲットマネーはリードメールで。
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
「アンガン 最後の一撃」映画のタイトルみたいですね~。
この前、虎の子のアンガンを売ったという話をしましたが、そのアンガンニュースチールの配当が転がってきました。
9222円も。
す、すごいですね。2000株しか持っていなかったのですが・・・
チェンミンペーパーも成長したのですが、このアンガンには歯が立ちません。
2001/12/14に0.89香港ドルで2000株購入しました。
最終的には7.2香港ドルで売ったので、単純に8倍ぐらいになっています。
さらに驚きなのは、当時30206円で買えました。
配当金の推移を見ると、
1748→2484→4578→6841→9222=24873円
明らかに成長しています。そして株主に利益をもたらしています。
あと一年持っていれば、元金を100%超えていましたね。
こういう株をたくさん仕込んでいたらハッピーですよね。なかなかめぐり合いませんけど。
最近では二匹目のドジョウを狙って、電力・海運の銘柄を狙っています。でも、さすがに無理そうですね。第二のアンガンは。
FXしかないのか・・・
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
ゲットマネーはリードメールで。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
この前、虎の子のアンガンを売ったという話をしましたが、そのアンガンニュースチールの配当が転がってきました。
9222円も。
す、すごいですね。2000株しか持っていなかったのですが・・・
チェンミンペーパーも成長したのですが、このアンガンには歯が立ちません。
2001/12/14に0.89香港ドルで2000株購入しました。
最終的には7.2香港ドルで売ったので、単純に8倍ぐらいになっています。
さらに驚きなのは、当時30206円で買えました。
配当金の推移を見ると、
1748→2484→4578→6841→9222=24873円
明らかに成長しています。そして株主に利益をもたらしています。
あと一年持っていれば、元金を100%超えていましたね。
こういう株をたくさん仕込んでいたらハッピーですよね。なかなかめぐり合いませんけど。
最近では二匹目のドジョウを狙って、電力・海運の銘柄を狙っています。でも、さすがに無理そうですね。第二のアンガンは。
FXしかないのか・・・
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ゲットマネーはリードメールで。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
シンセンBのチェンミンペーパーが4097円の配当を出しました。
当初1000株買ったのが、分割を2回して現在では2700株まで増加しています。
配当も618円→2156円→2091円→4097円と着実に成長しています。
2度分割を繰り返して買値は2.45まで下がっています。
でも本当は『紙』はすごい勢いで伸びると予想していたのですが、株価はそうでもありませんでした。
シンセンも上海もB株は、なんかいまいちですね。
強い銘柄もありますが、右向け右であほらしく感じるときがあります。
まあ、仕方ないんでしょうけどね。
当初1000株買ったのが、分割を2回して現在では2700株まで増加しています。
配当も618円→2156円→2091円→4097円と着実に成長しています。
2度分割を繰り返して買値は2.45まで下がっています。
でも本当は『紙』はすごい勢いで伸びると予想していたのですが、株価はそうでもありませんでした。
シンセンも上海もB株は、なんかいまいちですね。
強い銘柄もありますが、右向け右であほらしく感じるときがあります。
まあ、仕方ないんでしょうけどね。
楽天FXでポジなし そして10万の利益
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
やっと楽天FXのポジションをノーポジにできました。
最近は円安基調が続いたので、最後の4つのポジションを売って利益が約10万円でました。
そして楽天FXに入っているお金はすべて楽天証券に移動させたので、残高0にすることができました。
トータルで考えると、70万が82万になったことになります。
700000円→825040円
楽天FXだと、往復手数料が1600円とちょっと高いのでたくさんポジションを持つと、ふと考えるときがありました。
このお金はセントラル短資オンライントレード
に移動されることになりますが、円安基調の今現在ポジションを取ると痛い目を見そうですからしばらくは様子見です。
下がると分かっていても、絶対ショートはしません。
ただ、長期的に見るとスワップ金利合計が激減したことを意味しますので、早めにポジションを復活させたいですね。
ガッツリ円高になるか、株がガッツリ下がればどちらかにお金を投入します。
思ったより中国株が下がらないのにはガッカリしています。
あまり関係ないですが、最近始めたリードメールサイトです。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
最近は円安基調が続いたので、最後の4つのポジションを売って利益が約10万円でました。
そして楽天FXに入っているお金はすべて楽天証券に移動させたので、残高0にすることができました。
トータルで考えると、70万が82万になったことになります。
700000円→825040円
楽天FXだと、往復手数料が1600円とちょっと高いのでたくさんポジションを持つと、ふと考えるときがありました。
このお金はセントラル短資オンライントレード
下がると分かっていても、絶対ショートはしません。
ただ、長期的に見るとスワップ金利合計が激減したことを意味しますので、早めにポジションを復活させたいですね。
ガッツリ円高になるか、株がガッツリ下がればどちらかにお金を投入します。
思ったより中国株が下がらないのにはガッカリしています。
あまり関係ないですが、最近始めたリードメールサイトです。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
FXは今年の5月から始めたのですが、最近物を買う時、無意識にFXと比較してしまうようになりました。
例えば、今回買ったホームシアターのスピーカーセットのように。
きっかけは有楽町で上映している『ZIDANE(ジダン)』を見に行ったことでした。
映画自体は予想外の展開に度肝を抜かれました。本当に予想外でした。フランス映画って感じで。
その映画館の下の階にビックカメラがあり、思いついたようにホームシアターのコーナーに行きました。
今年はAQUOSの37インチを買ったこともあり、映画にはまりつつあります。映像はOKなので、次はやっぱり音です。
10万円以下でどのスピーカーセットが良いのか店員さんに尋ねたところ、YAMAHAを進めてくれました。家電製品は海外のメーカーよりも国内メーカーと心に決めています。
『AVX-S35F』を購入しました。
ちょうど5万円前後でした。そして「1万米ドルを買うようなものか」と瞬時に考え即断してしまいました。
実際、家で設置してみると予想以上によかったです。試運転には『少林サッカー』のお兄さん達が覚醒するシーンを使いました。
あのバカさ加減がたまりませんね。
例えば、今回買ったホームシアターのスピーカーセットのように。
きっかけは有楽町で上映している『ZIDANE(ジダン)』を見に行ったことでした。
映画自体は予想外の展開に度肝を抜かれました。本当に予想外でした。フランス映画って感じで。
その映画館の下の階にビックカメラがあり、思いついたようにホームシアターのコーナーに行きました。
今年はAQUOSの37インチを買ったこともあり、映画にはまりつつあります。映像はOKなので、次はやっぱり音です。
10万円以下でどのスピーカーセットが良いのか店員さんに尋ねたところ、YAMAHAを進めてくれました。家電製品は海外のメーカーよりも国内メーカーと心に決めています。
『AVX-S35F』を購入しました。
ちょうど5万円前後でした。そして「1万米ドルを買うようなものか」と瞬時に考え即断してしまいました。
実際、家で設置してみると予想以上によかったです。試運転には『少林サッカー』のお兄さん達が覚醒するシーンを使いました。
あのバカさ加減がたまりませんね。
7月16日時点のFXポジション
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
7月16日時点でのごまおのFXポジションです。
今回も平均値を出しました。端数は切り上げました。
72ドル台のNZドルをすべて売却し、単純に平均値を下げました。
気分的な問題ですね。
でもスワップ合計が急激に減少してしまいましたので、次の買い目を模索しています。
NZドル
17万_70.45
ランド
40万_16.75
スワップ金利
NZドル:135円
ランド:30円
平均買値が70.5を下回ることに成功しました。
これは気分的にいいですね。
次は早く70ドルを下回ってほしいものですね。
ランドの平均買値も下げたいですね。
一日に3495円のスワップ金利をもらっていることになります。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
今回も平均値を出しました。端数は切り上げました。
72ドル台のNZドルをすべて売却し、単純に平均値を下げました。
気分的な問題ですね。
でもスワップ合計が急激に減少してしまいましたので、次の買い目を模索しています。
NZドル
17万_70.45
ランド
40万_16.75
スワップ金利
NZドル:135円
ランド:30円
平均買値が70.5を下回ることに成功しました。
これは気分的にいいですね。
次は早く70ドルを下回ってほしいものですね。
ランドの平均買値も下げたいですね。
一日に3495円のスワップ金利をもらっていることになります。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
たんこぶ 全部 売っぱらっちゃった!!
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
やったー。
目の上のたんこぶ全部撤去できました。うれしいですね。
>楽天にある目の上のたんこぶは、残り4つあり、
>すべて72円台と本当のたんこぶになっています。
すべてショボショボトレードですけど、仕方ないですね。
一応3000円ぐらいの利益は出てました。
ショボくても損切りはしないように心がけています。
これで72円台で掴んだポジションはなくなりました。
次はランドの平均値下げに着手したいですね。
一時的にはゲットするスワップ金利が低下してしまいますが、仕方ないでしょう。
既に3000円前後まで減少しています。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
目の上のたんこぶ全部撤去できました。うれしいですね。
>楽天にある目の上のたんこぶは、残り4つあり、
>すべて72円台と本当のたんこぶになっています。
すべてショボショボトレードですけど、仕方ないですね。
一応3000円ぐらいの利益は出てました。
ショボくても損切りはしないように心がけています。
これで72円台で掴んだポジションはなくなりました。
次はランドの平均値下げに着手したいですね。
一時的にはゲットするスワップ金利が低下してしまいますが、仕方ないでしょう。
既に3000円前後まで減少しています。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
目の上のたんこぶ 一つとった!
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
なんか久しぶりにNZが強いですね。
NZドルは22万通貨持っていて、取得平均値が『70.88』なのでトータルで見ると現時点でちょっと頭が出ています。
そうなると平均値より高値でつかんだポジションを決済できないかな~って考えてしまいました。
この平均値より上のポジションが『目の上のたんこぶ』です。
そして平均値を下回った時点で買いを入れると。そうすればどんどん資産内容がよくなるはずですよね。
先ほど、『71.97』で買ったポジションを一つ売ることができました。スワップも入れて400円ぐらいの損でした。ショボすぎますね。
でもいいんです。平均値を下げたいだけですから。
あともう一つ理由があります。売ったポジションは楽天証券にあったものです。楽天からセントラル短資オンライントレード
に持って行きたいという理由もありました。
楽天にある目の上のたんこぶは、残り4つあり、すべて72円台と本当のたんこぶになっています。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
NZドルは22万通貨持っていて、取得平均値が『70.88』なのでトータルで見ると現時点でちょっと頭が出ています。
そうなると平均値より高値でつかんだポジションを決済できないかな~って考えてしまいました。
この平均値より上のポジションが『目の上のたんこぶ』です。
そして平均値を下回った時点で買いを入れると。そうすればどんどん資産内容がよくなるはずですよね。
先ほど、『71.97』で買ったポジションを一つ売ることができました。スワップも入れて400円ぐらいの損でした。ショボすぎますね。
でもいいんです。平均値を下げたいだけですから。
あともう一つ理由があります。売ったポジションは楽天証券にあったものです。楽天からセントラル短資オンライントレード
楽天にある目の上のたんこぶは、残り4つあり、すべて72円台と本当のたんこぶになっています。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
7月11日時点のFXポジション
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
7月11日時点でのごまおのFXポジションです。
今回も平均値を出しました。端数は切り上げました。
NZドル
22万_70.88
ランド
40万_16.75
スワップ金利
NZドル:135円
ランド:30円
ここのところNZを69円台で買っているので、平均買値が71円を下回ることができて満足しています。
一日に4170円のスワップ金利をもらっていることになります。
含み損は相変わらず40万円ぐらいあります。
最近はNZばっかりですね。米ドルがすっごく安くなれば、そっちのポジションを買い増したいですね。お金があれば・・・
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
今回も平均値を出しました。端数は切り上げました。
NZドル
22万_70.88
ランド
40万_16.75
スワップ金利
NZドル:135円
ランド:30円
ここのところNZを69円台で買っているので、平均買値が71円を下回ることができて満足しています。
一日に4170円のスワップ金利をもらっていることになります。
含み損は相変わらず40万円ぐらいあります。
最近はNZばっかりですね。米ドルがすっごく安くなれば、そっちのポジションを買い増したいですね。お金があれば・・・
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
ついに4000円の大台突破!!
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
ついに一日のスワップ金利4000円を突破しました。
69.59_1万
69.60_1万
この2つのポジションを追加して4000円の壁を越えました。
急激にスワップ金利を増やしてきました。
これ以上、調子に乗ると痛い目を見そうな感じがしている今日この頃です。
なぜかというと含み損を抱えているからです。
NZもランドもここらのレンジを行ったり来たりしてくれると、体勢が建て直っていくのですが、急激な通貨安はダークサイドに落ちるかもしれません。
体勢を立て直すにはスワップ金利の蓄積が必要です。
でもどうせ貯まったスワップ金利でポジションを追加しちゃうんでしょうけどね。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
69.59_1万
69.60_1万
この2つのポジションを追加して4000円の壁を越えました。
急激にスワップ金利を増やしてきました。
これ以上、調子に乗ると痛い目を見そうな感じがしている今日この頃です。
なぜかというと含み損を抱えているからです。
NZもランドもここらのレンジを行ったり来たりしてくれると、体勢が建て直っていくのですが、急激な通貨安はダークサイドに落ちるかもしれません。
体勢を立て直すにはスワップ金利の蓄積が必要です。
でもどうせ貯まったスワップ金利でポジションを追加しちゃうんでしょうけどね。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
こりゃすごい!!
今年の中国株配当金合計が10万円を超えました。
電力会社と海運会社の攻撃力予想以上でした。
華能電力_8000株→25029円
大唐発電_6000株→17112円
チャイナコスコ_4000株→6523円
中海コンテナ_20000株→29926円
その他もろもろ
上記4つでかなりのウェートを占めています。
やっぱり内需です。それしかありません。
日経平均が上昇するときにも引っ張るのは鉄鋼や海運、自動車などの内需で強い企業です。
「胡散臭いIT企業」や「何をしているかわからないバイオ企業」ではこうはなりません。
ただ、中国は競争が激しく自動車など過当競争に陥る所は買う気がしません。
といっても既に何銘柄も持っていますけどね。
これから何を買うのかと言うことです。
電力や港湾の権利などは競争しようにも先行投資したほうが有利ですし、後発の企業が勝ち抜くほど易しくないでしょう。
これらの銘柄が更なる下落をした際には、出動する必要があるかもしれません。
それまでコツコツとFXでお金が貯まればいいですね。
【追記】
今年の配当合計:106581円
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
今年の中国株配当金合計が10万円を超えました。
電力会社と海運会社の攻撃力予想以上でした。
華能電力_8000株→25029円
大唐発電_6000株→17112円
チャイナコスコ_4000株→6523円
中海コンテナ_20000株→29926円
その他もろもろ
上記4つでかなりのウェートを占めています。
やっぱり内需です。それしかありません。
日経平均が上昇するときにも引っ張るのは鉄鋼や海運、自動車などの内需で強い企業です。
「胡散臭いIT企業」や「何をしているかわからないバイオ企業」ではこうはなりません。
ただ、中国は競争が激しく自動車など過当競争に陥る所は買う気がしません。
といっても既に何銘柄も持っていますけどね。
これから何を買うのかと言うことです。
電力や港湾の権利などは競争しようにも先行投資したほうが有利ですし、後発の企業が勝ち抜くほど易しくないでしょう。
これらの銘柄が更なる下落をした際には、出動する必要があるかもしれません。
それまでコツコツとFXでお金が貯まればいいですね。
【追記】
今年の配当合計:106581円
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
久しぶりに自分のPCの電源を入れました。
4日の夕方から、ちょっと見れない状況が続いてしまいました。
がっつりNZやランドが下がってマージンコールが掛かったらイヤだな~って5・6日ごろは気になりました。
でも昨日今日辺りだと「まあ、いいかな」って感じになってきました。
尾道や倉敷でブラブラしていたから当然かもしれません。
が、やはり自宅に帰るとすぐセントラル短資オンライントレード
をチェックしてしまいました。
所詮こんなもんですね。
数年前はPCすらなかったのにな~。
でも携帯でメールはやらないですよ。気がおかしくなりそうですから。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
4日の夕方から、ちょっと見れない状況が続いてしまいました。
がっつりNZやランドが下がってマージンコールが掛かったらイヤだな~って5・6日ごろは気になりました。
でも昨日今日辺りだと「まあ、いいかな」って感じになってきました。
尾道や倉敷でブラブラしていたから当然かもしれません。
が、やはり自宅に帰るとすぐセントラル短資オンライントレード
所詮こんなもんですね。
数年前はPCすらなかったのにな~。
でも携帯でメールはやらないですよ。気がおかしくなりそうですから。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
4000円まであと一歩!
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
やっと4000円の大台まであと一歩です。
そうなるとスワップ金利の威力はすごいですね。
でも直近で見ると大きく損を抱えていますので、毎日3000円以上増えている実感が湧かない今日この頃です。
これが反転するときに、大きな力になるんでしょうね。反転すればいいですけど・・・
NZ69.6ドル台で3つポジションを買えたのが、4000円へのリーチになっています。
あと一歩です。確か3000円の大台に乗せるときもどの通貨で決めようか迷った覚えがあります。
今回はNZで締めたいと思います。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
そうなるとスワップ金利の威力はすごいですね。
でも直近で見ると大きく損を抱えていますので、毎日3000円以上増えている実感が湧かない今日この頃です。
これが反転するときに、大きな力になるんでしょうね。反転すればいいですけど・・・
NZ69.6ドル台で3つポジションを買えたのが、4000円へのリーチになっています。
あと一歩です。確か3000円の大台に乗せるときもどの通貨で決めようか迷った覚えがあります。
今回はNZで締めたいと思います。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
やはりNZとランドと米ドルで勝負します。
- ジャンル : 株式・投資・マネー
- スレッドテーマ : FX(外国為替証拠金取引)
メインで取引しているセントラル短資でも、いくつかの通貨の取引はできるのであれこれ迷ってしまっていました。
カナダも買ってみよっかな、ポンスイは?なんて・・
でも決めました。
NZ・ランド・米ドルのすべてロングで勝負します。
そして競馬や株のようにお手馬やお手株が必要です。
僕のお手通貨は、この3つの通貨にしたいと思います。
5月から2ヶ月間見ていましたが、どれも同じに見えました。
ならば、高金利がポイントになります。
ただし、ショートはしません。勝つ確立が減りそうだからです。
以前、オーストラリアも買おうと思ったことはあるのですが、ある事情で買うのをやめた覚えがあります。
そうです。ワールドカップです。
とりあえず日本が勝ったら3万通貨買おうとスタンバっていたのですが、むなしく敗れてしまいました。
その時に買い目を逃しました。結局、NZと同じ動きをするし、NZの方が金利は高いしと買うモチベーションがなくなりました。
ランドを始めたのは「怖いもの見たさ」みたいなところもありますが、金利が高いのでお手通貨の候補になりました。
米ドルは、円高が進めば単純に買いたい通貨です。
あ~あ、短期的にNZが69円を割ってほしいですね。
ずっとじゃイヤですけど。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
ですね。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
カナダも買ってみよっかな、ポンスイは?なんて・・
でも決めました。
NZ・ランド・米ドルのすべてロングで勝負します。
そして競馬や株のようにお手馬やお手株が必要です。
僕のお手通貨は、この3つの通貨にしたいと思います。
5月から2ヶ月間見ていましたが、どれも同じに見えました。
ならば、高金利がポイントになります。
ただし、ショートはしません。勝つ確立が減りそうだからです。
以前、オーストラリアも買おうと思ったことはあるのですが、ある事情で買うのをやめた覚えがあります。
そうです。ワールドカップです。
とりあえず日本が勝ったら3万通貨買おうとスタンバっていたのですが、むなしく敗れてしまいました。
その時に買い目を逃しました。結局、NZと同じ動きをするし、NZの方が金利は高いしと買うモチベーションがなくなりました。
ランドを始めたのは「怖いもの見たさ」みたいなところもありますが、金利が高いのでお手通貨の候補になりました。
米ドルは、円高が進めば単純に買いたい通貨です。
あ~あ、短期的にNZが69円を割ってほしいですね。
ずっとじゃイヤですけど。
スワップ金利をならば、セントラル短資オンライントレード
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
・MY DIRECTORY
ついに虎の子だった「アンガンニュースチール」を売ってしまいました。
2001年12月に一株0.89香港ドルで買ったのが、一株7.2香港ドルまで成長しました。
本当に虎の子だったんですが、FXの攻撃力を高めるために切りました。
三国志が好きで北京に一年間住んだことがある僕なので、中国株銘柄と武将をラップさせてしまいました。しょーもないですけど。
ペトロチャイナは『関羽』
アンガンニュースチールは『張飛』
中海発展は『超雲』
すでに『超雲』はいなくなっていますから、今回の『張飛』がいなくなったことで『関羽』だけになってしまいました。
あっこれは、株数が多い少ないとかじゃなくて2001年末ごろから気に入っていた銘柄です。ちなみにすべて2000株でした。
今回のアンガンニュースチールは18万円の利益。
この前の中海発展は12万円の利益。
やっぱり長期投資はいいですね。
『馬謖』になりそうな銘柄がいくつも控えているのが、気がかりですが・・・
それとまだ『諸葛亮孔明』が見つかっていません。早く見つけねば。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』
2001年12月に一株0.89香港ドルで買ったのが、一株7.2香港ドルまで成長しました。
本当に虎の子だったんですが、FXの攻撃力を高めるために切りました。
三国志が好きで北京に一年間住んだことがある僕なので、中国株銘柄と武将をラップさせてしまいました。しょーもないですけど。
ペトロチャイナは『関羽』
アンガンニュースチールは『張飛』
中海発展は『超雲』
すでに『超雲』はいなくなっていますから、今回の『張飛』がいなくなったことで『関羽』だけになってしまいました。
あっこれは、株数が多い少ないとかじゃなくて2001年末ごろから気に入っていた銘柄です。ちなみにすべて2000株でした。
今回のアンガンニュースチールは18万円の利益。
この前の中海発展は12万円の利益。
やっぱり長期投資はいいですね。
『馬謖』になりそうな銘柄がいくつも控えているのが、気がかりですが・・・
それとまだ『諸葛亮孔明』が見つかっていません。早く見つけねば。
比較.comのオンライン外国為替取引
比較.com証券26社徹底比較
厳選!小遣い稼ぎサイト
・株式会社マクロミル
・mpack(エムパック)
・フルーツメール
・価格比較の『ECナビ』